空手グッズ

【2023年】伝統派空手着の人気おすすめ商品8選!【厳選】

 

空手は道着を着て行う競技なので、空手を始めたら購入する必要があります。しかし、種類がさまざまで、初めての方にとってはなかなか選びにくいですよね。

そこで、この記事では、初心者の方やどれを選べばいいかわからない方へ向けて、空手用道着の選び方や空手着のおすすめランキング8選をご紹介します!

東海堂などの空手ブランドから、adidasやミズノなどのスポーツメーカーの商品もあるので、空手着を選ぶのに困っている方は要チェックです。

 

こんな方におすすめ

  • 空手を始めたけど空手着の選び方がわからない
  • 子供の道着をどれにするか迷う
  • 自分にあった空手着を選びたい

空手の道着を準備しよう!

 

空手を始めてすぐなら、道場や部活の道着を貸してもらって練習することもあるでしょう。しかし、続けていくならいつまでも借りるわけにもいかないですよね。

なので、マイ空手着を購入することになりますが、初めての空手ならどの道着を選べばいいかわからないはずです。

そこでこの記事では、空手の道着の選び方とおすすめの空手着をランキング形式でご紹介します。ご自身やお子さんに合った道着をゲットしてください。

 

空手道着の選び方

ここでは、空手用道着の選び方についてそれぞれご紹介していきます。、

 

空手着を使用するシーンで選ぶ

ここでは、空手着を使用する場面ごとに選び方をご紹介します。

 

練習用の道着なら薄めのものがおすすめ

 

練習だけに使用する道着を購入したい方は、薄めで乾きやすいものがおすすめです。日々の稽古で使用する空手着なら、洗濯してもすぐ乾く方がいいですよね。

最近ではポリエステル素材の空手着も流行っているのでぜひ試してみてください。

ただし、形を練習する場合は練習用の道着も試合用と同じような道着を使用して行うことをおすすめします。

 

試合用ならこだわりの一着を準備しよう

 

試合で使う道着の用意を考えている方には、こだわりの一着を用意することをおすすめします。

組手の試合用であれば軽いポリエステル繊維入り、形であれば着崩れしないしっかりとした綿生地など、好みの素材やサイズをしっかり選んで決めましょう。

 

出場する競技で選ぶ

空手の道着は形と組手で大きく異なります。形は形用・組手は組手用と道着を分けて出場するのが近年の常識となっています。

 

形用の道着なら着崩れしにくいしっかりとした道着がおすすめ

 

形のときは薄いペラペラな道着でなく、しっかりとした生地で厚みのあるものを選びましょう。形は、形の技術そのものだけでなく見た目も重要です。

しっかり厚みのある生地なら形中にも着崩れしにくく、最後まで美しい姿で演舞しやすいです。

また、形用道着は音が出やすいのも特徴です。突けば空を切るような音が、引手を取れば小気味よい音がなり、形により一層の迫力が出ます。

 

組手用なら軽くて動きやすいものがおすすめ

 

 

組手用の道着は生地が薄くて軽く、とても動きやすいのが特徴で、ポリエステル製のものもあります。

薄いため洗濯しても乾きやすいので、組手の試合用でなくても練習用にもおすすめです。

しかし、形の道着とはあまりにも着た感覚が違ってくるので、形の選手は、試合はもちろん練習にも使用するのは避けた方がよいです。

 

空手着を着用する人の年齢で選ぶ

着用する人によって、どんなサイズ感のものを選べばよいか変わってきます。

 

子どもや成長期の人なら少し大きめのものがおすすめ

 

まだまだ成長しそうな年齢の方の道着は、ジャストサイズを選ぶとすぐに小さくなってしまいます。

高校生で空手を始めた方は、最後の総体のころにはパツパツに、なんてこともよくあります。

なので、成長過程にある方の道着には、大きめのものを買っておくのがおすすめです。

 

頑張っているお子さんには何度でもジャストサイズを

 

お子さんが空手を頑張っていて、常に上を目指して本格的に取り組んでいる場合、何度でもジャストサイズの道着を買い替えてあげるのがおすすめです。

特に、形の選手なら体に合わないサイズの道着を着ていると、せっかくの腕前が最大限に活かせません

頑張っているお子さんには、毎年のプレゼントのような感覚でぴったりの道着を買い替えてあげるとモチベーションアップにもつながると思います。

 

大学生や大人ならぴったりのサイズでも

 

大学生にもなると体格がそれ以上変わらない方も多いです。なので、自分の体に合ったサイズのものを購入することをおすすめします。

 

道着の素材で選ぶ

ここでは、道着の素材ごとの特徴をご紹介します。

 

丈夫さと着心地の良さが魅力の綿素材

綿は肌触りがよく、生地も丈夫なため着崩れしにくいことから、形の選手に特におすすめです。

また、綿は汗を吸いやすい一方乾きにくい特徴もあるので、練習用よりは試合用としておすすめです。洗濯で縮みやすいので、収縮率も参考に検討してください。

形用道着でも綿100%といものは少なく、ポリエステルとの混紡が多く見られます。

 

速乾性と軽さのポリエステル製素材

ポリエステルはスポーツウェアなどにもよく用いられる素材で、主に組手用道着に多く用いられます。

軽いため、激しくてダイナミックな動きを必要とする組手にはもってこいの素材です。また、速乾性が高く縮みにくいので、練習用にしても洗濯がしやすいです。

なので、組手の試合用にはもちろん、組手の練習着として空手着が欲しい方におすすめです。

一方、通気性が悪く、熱に弱い特徴もあります。そのため、蒸れてしまったり、床に擦ると溶けて穴が開いてしまったりすることもまれにあります。

 

伝統派空手用人気おすすめ道着8選!

 

東海堂 「息吹」

【東海堂】空手着 息吹 TU1 上下白帯セット 4号/4.5号/5号/5.5号/6号/6.5号/7号 空手衣 空手道着 空手着上下セット ネーム刺繍別注対応

初めての空手に!しっかり材質の形組手兼用道着

空手ブランドの東海堂から出ている「息吹」で、上下セットに白帯もついてくるリーズナブルな道着です。綿100%の11号帆布なので、丈夫でがっしりしています。

ズボンは昔ながらの紐で縛るタイプとなっており、調節がしやすいです。素材が100%綿のため、収縮率は縦9%、横5%となっています。

メーカー 東海堂
競技 形・組手(兼用)
素材 綿100%
内容品 上下セット・白帯

▼楽天市場で詳しく見る▼

【東海堂】空手着 息吹 TU1 上下白帯セット 4号/4.5号/5号/5.5号/6号/6.5号/7号 空手衣 空手道着 空手着上下セット ネーム刺繍別注対応

 

口コミを紹介

丈夫さ、厚さ、確認していましたので
サイズアウトした息子に再度購入しました。
本人も満足しています(^_-)-☆

引用:楽天市場

 

 

 

 

HAYATE「Cool CRASH -クールクラッシュ-」

HAYATE Cool CRASH-クールクラッシュ- 5号・5.5号 組手用 日本製空手衣 試合向き 

綿100%だから蒸れにくい!吸汗・速乾・接触冷感の組手道着

HAYATEブランドで提供している「Cool CRASH」は、綿100%を素材とした組手用空手着です。

綿素材のため、汗をかいても蒸れにくく乾きやすく、シルクのような涼しい肌触りをキープしてくれるので、夏場の稽古用としても重宝します。

各サイズ普通(A体)・スリム(Y体)・ワイド(B体)の3体型が用意されているので、自分に合ったサイズが選びやすいです。

メーカー ミツボシ(HAYATE)
競技 組手
素材 綿100%
内容品 上衣・ズボンセット

▼楽天市場で詳しく見る▼

HAYATE Cool CRASH-クールクラッシュ- 5号・5.5号 組手用 日本製空手衣 試合向き

 

 

 

adidas 「組手ファイター」

【WKF公認】アディダス 空手着/空手衣 組手ファイター 上下セット(帯なし) 組手用 K220KF ryu

WKF公認の動きやすい組手道着!

スポーツメーカー大手adidasの空手道着・組手ファイターは、WKF公認の動きやすい組手用道着です。

軽量化されたポリエステルを配合した非常に薄い生地は、軽くしなやかな動きをサポートします。

ウェストは紐付きのゴムバンドとなっているため、その履きやすさも魅力の1つです。

adidasロゴが入っているため、白色の無地でなければならない国内の試合では着用できませんが、組手特化の道着としては低価格なので練習用におすすめです。

メーカー adidas
競技 組手
素材 綿35%・ポリエステル65%
内容品 上衣・ズボンセット

▼楽天市場で詳しく見る▼
【WKF公認】アディダス 空手着/空手衣 組手ファイター 上下セット(帯なし) 組手用 K220KF ryu
▼Amazonで詳しく見る▼
https://amzn.to/40nSdz0
▼Yahoo!ショッピングで詳しく▼
adidas 空手衣 組手ファイター WKF公認空手着

 

adidas 「アディファイターNEO」

アディダス adidas 空手 空手着 空手衣 アディファイターNEO 上下セット 超軽量 JAPANモデル ロゴ無し ファイターネオ K100SK ryu

試合向けのロゴなしモデル!組手に超特化の動きやすい空手着

こちらは国内試合向けにadidasロゴのないモデルの組手用道着です。通常体型のレギュラーフィットか少し細めのスリムフィットの2種類から選ぶことができます。

超軽量ポリエステルを使用しており、さらに脇や股の部分にはストレッチメッシュ生地を使用しているため伸縮性があり、とても動きやすいです。

メーカー adidas
競技 組手
素材 ライトウェイトポリエステル100%
内容品 上衣・ズボン

▼楽天市場で詳しく見る▼
アディダス adidas 空手 空手着 空手衣 アディファイターNEO 上下セット 超軽量 JAPANモデル ロゴ無し ファイターネオ K100SK ryu
▼Yahoo!ショッピングで詳しく▼
adidas アディファイターNEO

口コミを紹介

普段使いの夏用として購入しました。とても軽くて、洗濯しても直ぐに乾くので大変助かります。
もっと早く買えばよかった。到着の早さ・包装の問題無し。
173センチ/63キロで175センチ用を着用。サイズもバッチリで最高です。

出典:楽天市場

 

 

東京堂 「拳魂」

 

【東京堂】空手着 KENKON 拳魂 上下セット 3号:160cm/3.5号:165cm/4号:170cm 空手衣 空手道着 子供用 ネーム刺繍別注対応【送料無料】【smtb-k】【ky】

形用におすすめ!形に必要なハリと軽さを両立した新しい空手着

「拳魂」は、東京堂インターナショナルのWKF公認大人気空手道着「AT-3」を、薄型・軽量化した道着です。

形を極めるために織り上げたポリエステル混紡の特殊生地を使用し、形用道着に欠かせないハリをそのままに軽量化を実現しました。

メーカー 東京堂インターナショナル
競技
素材 ポリエステル混紡
内容品 上衣・ズボンセット

▼楽天市場で詳しく見る▼
【東京堂】空手着 KENKON 拳魂 上下セット 3号:160cm/3.5号:165cm/4号:170cm 空手衣 空手道着 子供用 ネーム刺繍別注対応【送料無料】【smtb-k】【ky】

 

東山堂 「空手着3点セット」

コスパ抜群!白帯もついた練習におすすめの空手着!

こちらは武具メーカー東山堂の空手着で、低価格で上衣・ズボン・白帯がついてくるリーズナブルなセットです。初心者の方の練習用などにはとても重宝します。

とても安いので、上級者の方でも、練習用にはこちらを使用して試合用道着の劣化を防ぐ使い方もおすすめです。

メーカー 東山堂
競技 -
素材 晒木綿100%
内容品 上衣・ズボン・白帯

▼楽天市場で詳しく見る▼
『空手着』【武道具専門店品質】空手着3点セット【空手 空手道着 帯 セット】
▼Yahoo!ショッピングで詳しく▼
東山堂 空手着3点セット

 口コミを紹介

しっかりとした生地でハリもあり、技がきまる時の音がかっこよく感じます。120cmには少し大きめでしたが、練習には差し支えないくらいです。郵送に対して無理をお願いしましたが、快く対応いただき助かりました。

出典:楽天市場

 

ミズノ 空手着 上下セット

 【MIZUNO・ミズノ】空手着 葛城地(綾織り地) 上下セット 22JG9A4101 J0号〜5号 空手衣 空手道着 ネーム刺繍別注対応

薄手だから動きやすい!練習用にも丈夫な空手着

スポーツ用品メーカーミズノの空手着です。綿素材の生地を丈夫に織り込んであるので長く使える道着です。

薄手に作られており、軽くて動きやすいので普段の練習用道着にぴったりな道着となっています。

メーカー ミズノ
競技
素材 葛城地 綿100%
内容品 上衣・ズボン

▼楽天市場で詳しく見る▼
【MIZUNO・ミズノ】空手着 葛城地(綾織り地) 上下セット 22JG9A4101 J0号〜5号 空手衣 空手道着 ネーム刺繍別注対応
▼Yahoo!ショッピングで詳しく▼
ミズノ 空手着 上下セット
口コミを紹介

動きやすく、見た目も生地感も良くて気に入りました!

出典:楽天市場

 

 

東海堂 「閃」

【東海堂】空手着 閃 SEN 上下セット 4号/4.5号/5号/5.5号(160cm/165cm/170cm/175cm/上下別サイズ対応) 空手衣 空手道着 空手着上下セット ネーム刺繍別注対応

松濤館の形用に超おすすめ!現役トップ選手監修の逸品

東海堂の「閃」は、現役松濤館流で最強といっても過言ではない選手が監修した形用道着です。(念のためお名前は控えさせていただきます)

質はもちろん、幅の広いステッチ・ズボンのタック加工・上衣の後ろ丈を前より長くとるなど、形をより美しく魅せるため細部の構造までこだわっています。

松濤館系の形選手で試合用の道着を検討している方にはとてもおすすめの空手着です。

メーカー 東海堂
競技
素材 綿70%・ポリエステル30%
内容品 上衣・ズボン

 

 

 

 

 

大学生は学連マークに注意しよう!


全日本学生空手道連盟(学連)に関連する試合に出場する際は、道着も帯も防具も含めてすべてに「学連マーク」がついていなければなりません。

空手着や帯の購入時にラベルの刺繍として学連マークを指定するか、もしくは試合の時に学連マークのラベルを張り付けるかすることになります。

大学生が出場する試合はだいたい学連の試合ですので、必ず忘れずに学連マークを付けましょう。

 

 

 

特注なら裾上げなども必要なく自分の着たいサイズに

 

空手の道着はメーカーでの特注が可能です。

特注なら、空手着のあらゆる箇所のサイズを自分で指定できるので、裾上げも必要なく、着たいサイズ感で着たり、体形に合わせて注文することができます。

本格的に空手にのめりこんできたら、自分だけに合った特注空手着を検討してみるのもおすすめです。

 

 

空手着は汗をかいたらすぐ洗濯しよう

karate-dougi-sentaku

空手着は、使い続けるとどうしても黄ばんできます。なので、汗をかいたら洗濯をするようにしましょう。

ただ、綿素材の道着は縮みやすいので、形用道着などの綿素材の道着は、汚れが少ないときは消臭スプレーなどで対処するのがおすすめです。

 

空手着はかっこいい着方で着ると強そうに見える!

karate-dougi-kikata

空手の道着は着方によって見た目の印象が異なります。着方によっては強そうにも弱そうにも見えるものです。

組手なら強ければそれでいいのですが、形の場合は道着の着方も演武のクオリティに影響します。

以下の記事では、空手の道着のかっこいい着方と帯の結び方を詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

おすすめ
Karate-obi-musubikata
空手の帯の結び方を解説!かっこよく帯を締めよう

  空手を始めたばかりの方は、帯の締め方や結び方がなかなか覚えられませんよね。そこで、この記事では帯の締め方や結び方をイラストで分かりやすく説明します。   最も簡単な帯の結び方 ...

続きを見る

 

まとめ

今回は空手着の選び方やおすすめランキングをご紹介してきましたがいかがでしょうか。ぜひ自分にあった道着を選んで、空手を楽しんでください。

 

-空手グッズ