LEO

空手歴17年で空手大好き20代。試合観戦や研究が趣味で、後輩の指導も行ってきました。上達するための技術や具体的な練習メニューなどを発信していきます。初心者の方や上達したい・させたい方はの役に立てれば幸いです。

逆逆の2本目

テクニック 技の解説 組手

【猛進攻撃】逆逆とは?回避不能の突進攻撃を徹底解説!

2023/3/19    

逆突きから入る連突きである逆逆は非常に強力な技です。しかし、経験の浅い選手はなかなか使いこなせていない方が多く見受けられます。 そこで今回は、逆逆について動作・コツ・メリットデメリット・使いたいシーン ...

テクニック 技の解説 組手

【空手】1ステップワンツーの極意!超速連突のワンツーのコツを解説

2023/3/20  

ワンツーは空手の試合でも頻繁に使用される技です。今回は、ワンツーの中でも1ステップで行うワンツーについて解説します。ぜひ参考にしてください!     ワンステップでワンツー? ワン ...

空手 ステップ

組手 練習メニュー

【空手】組手のステップ練習メニュー|トレーニングのコツ・目的まで

2023/3/13  

  今回は、空手の組手で欠かせないステップワークを上達させる練習メニューのご紹介です。メニューのやり方・おこなう意味・コツまで詳しく解説していきます! 監督メニュー記事は随時更新を行い、メニ ...

counter-chuudan

テクニック 技の解説

【最強の突き封じ】カウンター中段突きを徹底解説!絶対習得すべき技

2023/1/7  

今回は、空手の組み手において要と言っても過言ではない、カウンターの中段突きについて徹底解説していきます。これが身についていることが組手選手として当然ともいえる技です。記事を参考にして必ずマスターしてく ...

カウンターの刻み突き

テクニック 技の解説

【空手】カウンター刻み突きのコツを徹底解説!連突き封じの技術

2023/2/14  

刻み突きは攻撃でも高頻度で使用されますが、カウンターとしても有用です。 今回は後の先のカウンターの刻み突きをマスターするために、動きやコツなどを徹底解説します。 ぜひ参考にしてください!   ...

試合結果

第66回全日本大学空手道選手権大会の結果

2022/11/21  

11月20日に日本武道館で開催された第66回全日本大学空手道選手権大会の結果です。   女子団体形の結果 優勝:帝京大学 準優勝:同志社大学 第3位:国士舘大学 第3位:慶應義塾大学 &nb ...

技の解説

【空手】裏回し蹴りをイラストで解説!変幻自在の万能蹴り習得のコツ

2023/1/7  

  ハジメ君回し蹴りはなんとか使えるけど、裏回し蹴りはポイントを取るには難しいな・・・   空手の組手ではさまざまな蹴りが使えますが、中でも裏回し蹴りは使用率が高い蹴り技です。 し ...

karate mawashigeri

テクニック 技の解説

【空手】回し蹴りを徹底解説!そのまま使える㊙テクニック4つも!

2023/2/24  

つまり、空手の回し蹴りのいちばんのコツは、「回さないこと」なのです。

拳サポーター

空手グッズ

【空手】拳サポーターのおすすめを紹介!マイ拳サポのすすめ

2022/6/5  

拳サポーターは自分だけの「マイ拳サポ」がおすすめです。そんなマイ拳サポのススメと、おすすめの拳サポーターをご紹介します。

間合いの解説

テクニック

【空手】間合いを徹底解説!間合いを攻略して試合を制す

2022/4/18  

  空手の組手に限らず、さまざまな格闘技や武道でも重要と言われる「間合い」。間合いとは何なのか、なぜそれほど重要なのかなどを徹底的に解説していきます。   先にいうと、今回説明する ...